大谷総業

  • SDGsアイコン
  • facebookアイコン
  • instagramアイコン
  • youtubeアイコン

お問い合わせ

お知らせNEWS

体育際(看板足場)

2025年10月15日

体育際(看板足場)

2025年9月4日・5日の2日間、松山市内(地元高校)で体育際が開催されました。 天候にも恵まれ、盛大に行われました。 OHTANIは、看板足場の設置をさせていただきました。 社員(卒業生)と若手社...

熱中症対策車両導入

2025年09月30日

熱中症対策車両導入

近年の猛暑により、環境下で働く作業員の健康管理と安全確保は、責務となっております。 この度、OHTANIは、作業員が一時的に避難・休憩できる移動式空間(熱中症対策車両)を 作成いたしました。   ...

2025年松山港まつり 三津浜花火大会

2025年09月15日

2025年松山港まつり 三津浜花火大会

令和7年8月2日(土)に 第73回 松山港まつり・三津浜花火大会が盛大に開催されました。 イベントの中、大谷総業は、港まつり振興会さまのご依頼によりメインステージ及び 音響架台(6台分)の設置をいたし...

大阪・関西万博(社員旅行)

2025年08月31日

大阪・関西万博(社員旅行)

令和7年7月5日~6日 大阪・関西万博に本社・関東支店の社員70名が訪れました。 世界各国や企業が出展するパビリオンを見学したり、 インタラクティブな展示や先進的な技術を体験できました。 最...

関東支店 移転のお知らせ

2025年08月27日

関東支店 移転のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび弊社 大谷総業株式会社は、業務拡充および業務環境のさらなる向上を目指し、関東支店を新たな拠点へ移転し、2025年4月より営業を開始いたし...

フルハーネス型安全帯使用特別教育

2025年07月31日

フルハーネス型安全帯使用特別教育

フルハーネス型安全帯使用特別教育を松山工業高等学校で開催いたしました。 労働安全衛生法第59条の規定により、高さが2メートル以上の箇所であって、作業床を設けることが困難なところで、フルハーネス型墜...

フルハーネス型安全帯使用特別教育

2025年07月15日

フルハーネス型安全帯使用特別教育

R7年6月12日(木) フルハーネス型墜落制止用器具特別教育を松山聖稜高等学校で開催いたしました。 労働安全衛生法第59条の規定により、高さが2メートル以上の箇所であって、作業床を設けることが困難な...

第11回 大谷総業安全大会

2025年07月01日

第11回 大谷総業安全大会

令和7年6月28日(土)に 松山市北条ふるさと館にて、オンラインを含めた社員126名の方々に、ご参加いただき、安全大会を執り行いました。 労働災害の防止、労働意識の向上、ルール・マナーの徹底を目的として開催...

第16回 週刊愛媛経済レポート賞【イノベーション賞】

2025年06月15日

第16回 週刊愛媛経済レポート賞【イノベーション賞】

2025年6月9日 週刊愛媛経済レポート第2448号掲載 第16回 週刊愛媛経済レポート賞2025 過去1年間の【週刊愛媛経済レポート】に掲載された記事の中から、 特に顕著な業績を挙げた事業や...

特定技能評価試験2号建築

2025年05月31日

特定技能評価試験2号建築

建設分野 特定技能評価試験(2号建築)が大阪府立労働センターで 令和7年5月15日(木)に開催されました。 OHTANI社員 ロックが見事に合格致しました。   試験を受けるために実務経験を...